わたしの名前はオクトーバー

わたしの名前はオクトーバー

「わたしの名前はオクトーバー」 作:カチャ・べーレン 訳:こだまともこ 発行:株式会社評論社

父親と二人、森の中で半分自給自足の生活をしてきた少女オクトーバー。
自分たちが「野生」であることに誇りを持ち、巣から落ちたメンフクロウの赤ちゃんを大切に育てていた。
が、11歳の誕生日に転機が訪れる。
父親が大怪我を負って入院し、「母親とかいうひと」と都会で暮らすことになったのだ。
フクロウも保護センターに預けなければならない。
都会の暮らしに全力で反抗するオクトーバー。
その中で、友だちと呼べる子に出会ったり、ロンドンでも「自然」を感じられるテムズ川に癒されたり、徐々に心がほどけていく。
揺れる少女の心理が詩のような文章で繊細につづられる、2022年のカーネギー賞受賞作。

(評論社ホームページより)

前半はオクトーバーと父が森の中で暮らすさまが描かれる。
中盤、オクトーバーの十一歳の誕生日、
「母親とかいうひと」が現れて事態は一変する。
木に登って母を拒絶するオクトーバー。
それを追って父も木に登り、あやまって木から墜落して大けがを負ってしまう。
父親は入院を余儀なくされ、オクトーバーは「母親とかいうひと」とロンドンで暮らすことになる。
母親にも、都会の暮らしにもなじめないオクトーバーだったが、
学校で友だちができるあたりから、少しづつ頑なな心が解けていく。

オクトーバーは森で宝物を見つけては、物語をつくって父親に話した。
物にはそれぞれの物語があると信じていた。
父親とのきずなは物語が結んでいると思っていた。

でも物語がなくても心はつながっているのだ、ってこと。
お互いの物語を知っているんだから、それ以上物語がなくても互いに愛し合うことはできるってこと。

そんなことを、この物語は語っていました。
いきなりな結論でもうしわけありません。
まあなかなか良い本なのでぜひお読みください。
ではまた。

 

“October,October” by Katya Balen(2020)