闇の戦い
「闇の戦い」 作:ウィリアム・メイン 訳:神宮輝夫 発行:株式会社岩波書店
●
ドナルドは15歳。父親が重病。母親は自分の学校の教師。精神的に不安定な毎日。
そのドナルドが、ある時別の世界に入る。
そこは竜が街を襲っている、中世のような世界だった。
現実と異世界が交錯しながら、ドナルドの心は千々に乱れる…。
ウィリアム・メインは「砂」や「りんご園のある土地」などを書いた人です。
この本も1971年の作だそうですから50年くらい前の本になります。
今の本のようなにぎやかしさはなく、じっくりと情景描写、心理描写が積み重ねられていく本です。
自分は、読みながら「ああ、これぞ文学だ」という感じを持ちました。
内容的には、この物語は現代のパートと異世界のパートが交互に現れるのですが、
少年の心の不安定さを、二つの世界で表現しているのだろうと思います。
病の父といっしょにいたくない、という気持ち。
竜を倒さなければ生きていられない、という状況。
竜は父親の象徴なんだろうか?
そうかもしれない、そうじゃないかもしれない、ただ乗り越えるべき大きな壁なんだろうとは思いました。
父親は厳格な男で、ドナルドにいろいろ注文を付ける。それがドナルドにはわずらわしい。
母親は母親で、父のことを「おとうちゃま」と呼んでいる。
その現実と向き合うこと、それがドナルドに求められている。
竜の世界はあくまでも幻。現実とは違う。
だから、最後にドナルドは竜の世界でなく、現実を選んだ。
一人で竜と戦ったことで、現実を生き抜く勇気を得た、のじゃないだろうか。
なんかうまく言えないけど、そんな感じを持ちましたです、ハイ。
もう売ってないと思うので、図書館で借りてください。
自分はこういう本は好きです。
“A GAME OF DARK” by William Mayne(1971)